
矜持福祉会とは
あそび!まなび!よろこび!
あ~今日も楽しかったね!明日が待ち遠しいなと感じられ充実した毎日をみんなで過ごせる園です!
あ~今日も楽しかったね!明日が待ち遠しいなと感じられ充実した毎日をみんなで過ごせる園です!
わたしたち矜持福祉会は子どもと大人が共に生き自立した生活を営むことができるように支援することを目的としております。
保育目標
◎こどもたちの意思及び人格を尊重する
◎地域の方々の関わりの中で人の温かさや協力し合って生活する事を学び強く生きる力を養う
本園がめざすこども像
子どもたちは伸びやかで豊かな心を秘めております。
その豊かな心を温かく見守りながら逞しく育てるには、
たくさんの経験が必要だと思います。
様々な体験や経験をする機会を提供し考える力を伸ばし、
生きる力と喜びを見出して欲しいと思っております。

理事長 西坂絵理子
保育料金
保育料については、福島市の定める利用料金とします。
延長保育料、教材費等その他の料金は当施設が定める別途徴収致します。
- 延長保育料
- 1時間あたり250円
※30分の延長でも250円となります。
保育園概要
◆ 保育時間
◆ 休園日
日曜日・祝日・年末年始
- セキュリティー面
-
「セキュリティーの面でも子どもたちの安全を第一に考えています」
子どもたちの安全のために人感センター・防犯カメラ・防犯ライトの設置をしております。
(外部セキュリティー・セコム)
※防犯の為、夕方(電灯をつける時間帯)には全てのシャッターを閉めます。